こんにちは!
大阪市東淀川区に拠点を置き、水中工事や潜水工事などを行っている株式会社海洋エンジニアリングです。
水中工事や潜水工事に興味がある方の中には「自分って潜水士に向いているのかな?」と不安になっている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、潜水士に向いている人について詳しく解説いたします。
チームワークを意識できる人
潜水士は、チームワークを意識して動ける人に向いています。
水の中に潜って作業をするときは、作業を迅速に行うため・安全性を確保するために他の潜水士たちと一緒に潜って作業をすることが多いです。
全員が怪我することなく、仕事を無事に終わらせるためにはチームワークが何よりも重要なポイントとなります。
一人で黙々と物事を進める人よりも、仲間と協力して1つのことに取り組みたいと考える人に向いている仕事だといえるでしょう。
コツコツ訓練と経験を積める人
潜水士として一人前になるには、長い時間が必要です。
ただ潜水士の免許を取るだけなら簡単ですが、いざ現場で潜って安全に・確実に作業をこなせるようになるには、日々訓練と経験を積んでいかなくてはなりません。
たとえ時間がかかっても、一人前になるためにコツコツと訓練をこなし、経験を積んでいこうとする人に向いている仕事といえます。
体力がある人
潜水士は、体力がある人に向いています。
まず潜水自体に体力が必要ですし、溶接など水中作業を行うとなればなおさらです。
身体を動かすことが好きだったり、スポーツをしていて体力に自信があったりする人であれば、潜水士に合っているでしょう。
ただ、弊社が行っているような潜水工事に興味がある、でも体力に自信がないという人も大きく不安になる必要はありません。
仕事をこなしていれば体力はついてくるものですし、日々のトレーニングも欠かさず行えば潜水士を目指せるでしょう。
【求人】潜水士を募集中!
海洋エンジニアリングでは現在、水中工事・潜水工事に携わる潜水士を募集しております。
運転免許(AT限定不可)をお持ちであれば、経験の有無は不問です。
意欲的な方を歓迎しております!
未経験者には丁寧に指導しておりますのでご安心ください。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
海洋エンジニアリングへご相談ください!
海洋エンジニアリングでは、多くの経験と実績をもって、お客様に安心していただけるよう心を込めて施工にあたらせていただきます。
大阪市東淀川区を拠点に、全国各地で活動中です。
水中工事・潜水工事が必要な際には、ぜひお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島2-13-5
電話:06-6324-1707